厚労省の男性職員、育休取得率34.6%
厚労省の男性職員、育休取得率34.6% 16年度過去最高
厚生労働省は2016年度の男性職員の育児休業の取得率が34.6%(暫定値)となった。取得状況をまとめ始めてから、過去最高の水準だ。
日本では男性の育休取得率は低く、全体では3.16%。政府は20年までに13%を目指しているが、達成は見通せない。厚労省の担当者は「上司が積極的に男性に育休取得を勧めることで、取りやすい雰囲気を職場でつくるのが大切だ」と話す。
お任せください、人事労務のお困りごと。
Information
厚生労働省は2016年度の男性職員の育児休業の取得率が34.6%(暫定値)となった。取得状況をまとめ始めてから、過去最高の水準だ。
日本では男性の育休取得率は低く、全体では3.16%。政府は20年までに13%を目指しているが、達成は見通せない。厚労省の担当者は「上司が積極的に男性に育休取得を勧めることで、取りやすい雰囲気を職場でつくるのが大切だ」と話す。