「セクハラ・パワハラ・嫌がらせ」が5ヵ月連続で最多
連合「労働相談ダイヤル」7月分集計結果を発表
連合(日本労働組合連合会)のWebサイトにて、7月の「なんでも労働相談ダイヤル」で受け付けた相談集計結果が発表されました。
相談件数自体は、前年同月・前月と比べて減少しているとはいえ、依然1,000件を超える相談が寄せられています。年代では40代が最も多く、次いで30代となっています。
内容としては、各種ハラスメントやそれに関連する雇用契約についての相談が多く寄せられた模様です。
お任せください、人事労務のお困りごと。
Information
連合(日本労働組合連合会)のWebサイトにて、7月の「なんでも労働相談ダイヤル」で受け付けた相談集計結果が発表されました。
相談件数自体は、前年同月・前月と比べて減少しているとはいえ、依然1,000件を超える相談が寄せられています。年代では40代が最も多く、次いで30代となっています。
内容としては、各種ハラスメントやそれに関連する雇用契約についての相談が多く寄せられた模様です。