労働基準法・労働安全衛生法について無料で勉強したい方へ
週末の8月28日(日)は、いよいよ令和4年度の社会保険労務士試験の日ですね。 社会保険労務士試験は選択式と択一式の試験があり、それぞれ以下の7科目に...
労務監査、各種コンサルティング
Information
週末の8月28日(日)は、いよいよ令和4年度の社会保険労務士試験の日ですね。 社会保険労務士試験は選択式と択一式の試験があり、それぞれ以下の7科目に...
労働基準法が改正され、時間外労働の上限規制が規定されたことにより36協定届も新様式になりました。次回の36協定届は新しい様式で届出を予定している会社...
今更聞けない「36協定」の基礎についてのおさらい第4回(最終回)です。 第3回 第2回 第1回 今回は特別条項付き協定について説明します。臨時的に限...
今更聞けない「36協定」の基礎についてのおさらい第3回です。 前回の「いまさら聞けない36協定の基礎(2)」で締結当事者についての説明をしましたので...
厚生労働省では10月を「年次有給休暇取得促進期間」と定めています。 題して仕事休もっ化計画。 計画その1:仕事と生活の調和のために、計画的に年次有給...
今更聞けない「36協定」の基礎についてのおさらい第2回です。 締結と届け出 36協定は、事業場単位で締結し届け出る必要があります。よって、同じ会社で...
36協定 認知は5割半 [労働新聞8月14日号記事より] 連合が行った調査によると、36協定の認知率は5割半に留まり、勤め先が36協定を締結している...