1. HOME
  2. ブログ
  3. 人事・労務ほっとニュース
  4. 中小事業主のための「メンタルヘルスケア」特設ページが公開されました!

お役立ち情報

Information

人事・労務ほっとニュース

中小事業主のための「メンタルヘルスケア」特設ページが公開されました!

人事・労務ほっとニュース
メンタルヘルスケアは、すべての働く人が健やかに活き活きと過ごせるような気配りと援助をする事です。メンタルヘルスに関する理解は徐々に浸透してきてはいますが「そんなの大企業の話でしょ!なかなか中小企業ではそんな余裕ないから、今のところ何もしていないよ!」という中小事業主の声も聞こえてきます。

そんな中小事業主をサポートできるよう、厚生労働省の運営する働く人のメンタルヘルス「こころの耳」というサイトにおいて中小企業向けのページが公開されました。

厚生労働省が行った令和3年労働安全衛生調査(実態調査)によると、メンタルヘルスに取り組んでいる割合については、使用する労働者が50人以上の事業場では取り組み率が94.4%であるのに対し、使用する労働者数30人未満の小規模事業場におけるメンタルヘルス対策への取り組みが49.6%と特に低調となっています。

厚生労働省では、「労働災害防止計画について」にて掲載されている「第14次労働災害防止計画」において、中小事業者のメンタルヘルス対策として、使用する労働者数50人未満の小規模事業場におけるストレスチェック実施の割合を2027年までに50%以上とすることを目標としています。

こころの耳のサイト内では、
・働く方
・ご家族の方
・事業者の方
・部下を持つ方
・支援する方
のカテゴリにおいて、それぞれの立場で知っておくと便利な情報が公開されています。

メンタルヘルス対策の基本は4つのケア(セルフケア、ラインによるケア、事業場内産業保健スタッフなどによるケア、事業場外資源によるケア)ですが、そのうち、私たちが自分自身で行うことのできる「セルフケア」の簡単な方法などが載っています。

また、5分でできる職場のストレスチェックとして、仕事のことや職場環境、自分の気持ちについて4つの選択肢から該当するものを選ぶ選択形式のチェックを受けられます。

全ての質問に回答することで、ストレスの原因や心身反応、影響因子において、自分がどの程度であるのか。項目ごとの割合をグラフで見ることができます。またその結果を踏まえて、ストレスケアへのアドバイスや現状についての解説を見ることができます。

サイト内ではさらに相談可能な第三者機関の紹介もしています。さらに、【POSITIVE SHARING #ポジシェア-疲れやストレスと前向きにつきあうコツ-】というコンテンツが配信されています。リラクゼーションヨガやセルフケア探偵というドラマ、著名人へのインタビューが掲載されており、コンテンツは読み物としても楽しめます。

ストレスを抱えるご本人のみならず、すぐ近くで見守るご家族の方や同僚の方における疲労度チェック、またストレスに関する知識や情報などを発信しており、心の負担を感じている方への接し方のポイントについて知ることができます。

メンタルヘルスケアと言うと、どうしても鬱や自律神経失調症等を発症してからの話だと思いがちですが、早期に発見できれば、病気として認識される前に対応することができるかもしれません。人的リソース不足が叫ばれる昨今。休職や退職による人材の流出を食い止めたいと考える事業主にとって有益な情報となるものもあるかもしれません。ぜひご活用ください。

中小企業は従業員数が少ないからこそ、一人一人が持っている力を充分に発揮できるような環境整備が必要となります。ストレスは数値で誰が見てもわかるわけではありません。そんな心のケアについて、今一度考える機会にしていただけると幸いです。

中小企業の事業主の方も、企業の労務人事担当者の方も、既知の事柄も有るかもしれませんが、一度ご覧になってみてはいかがでしょうか?

関連記事