育児休業給付金などの被保険者本人の署名・押印が省略可能に
平成30年10月1日から、雇用継続給付の手続を事業主等が行う場合、同意書によって被保険者の署名・押印が省略できるようになりました。 2か月おき、又は...
労務監査、各種コンサルティング
Information
平成30年10月1日から、雇用継続給付の手続を事業主等が行う場合、同意書によって被保険者の署名・押印が省略できるようになりました。 2か月おき、又は...
日本年金機構では、マイナポータルの「もっとつながる」機能により、これまでの「ねんきんネット」登録方法に加えて、マイナポータルからも「ねんきんネット」...
H30年10月1日より日本年金機構(協会けんぽ)の被扶養者の認定が厳しくなりました。 大きな変更点は以下の3点です。 1. 身分関係について 被保険...
国民年金および厚生年金保険に加入されている方には、毎年1回、誕生日月(1月生ま れの方は誕生月の前月)に「ねんきん定期便」(ハガキ)が送られているの...
地震や台風など日本各地で大きな被害の出た夏でした。 仮に職場のサーバーやパソコンが水没、または瓦礫の下敷きになってしまったら、その後はどうなるの…?...
社会保険の定時決定(算定基礎届による決定)では、通常の方法(※1)で算出した標準報酬月額が、年間平均(※2)で算出した標準報酬月額と比べて2等級以上...
平成30年10月1日から『雇用関係助成金』の関連書類の郵送受付が開始 ブログでも様々な雇用関係助成金についてご案内をしてきましたが、助成金の申請には...
厚生年金保険料率は平成16年の年金改正における保険料水準固定方式の導入により段階的に料率の引上げが行われ、平成29年9月に18.3%に固定されました...
過去5年以内の期間に納め忘れた国民保険料を納付できる後納制度が、平成30年9月30日で終了します。 ※過去5年とは、納めようする月前5年以内の期間で...
平成30年度の全国の地域別最低賃金の改定額が厚生労働省から公表されました。 ※括弧書きは、平成29年度の最低賃金 ※公表された改定額審議結果を取りま...