平成30年1月より雇用保険の教育訓練給付金について
適用対象期間の延長が最大20年になります まず、教育訓練給付金とは?? 一定の要件を満たした雇用保険の被保険者である方(※被保険者=一般被保険者及び...
労務監査、各種コンサルティング
Information
適用対象期間の延長が最大20年になります まず、教育訓練給付金とは?? 一定の要件を満たした雇用保険の被保険者である方(※被保険者=一般被保険者及び...
改正障害者雇用促進法により、障害者の法定雇用率が平成30年4月1日から引き上げられます。 障害者の法定雇用率とは? 障害者がごく普通に地域で暮らし、...
36協定 認知は5割半 [労働新聞8月14日号記事より] 連合が行った調査によると、36協定の認知率は5割半に留まり、勤め先が36協定を締結している...
平成29年8月1日から、雇用保険の基本手当日額が変更されています。 上限額 離職時の年齢 旧 新 29歳以下 6,370円 → 6,710円(+...
育児・介護休業法の一部改正により、平成29年10月1日から原則1歳までの育児休業を6か月延長しても保育所に入れない場合等に限り、更に6か月(2歳まで...
第3回目の今回は両立支援等助成金をご紹介します。 両立支援等助成金とは育児休業を取得しようとしている従業員に対し、育休復帰支援プランを作成し、プラン...
お子様やご家族が就職されたとき、今まで被扶養者として使われていた保険証はどうされていますか? 勘違いされている方が多いようなのですが、就職先で加入し...
雇用保険の給付シリーズ第3弾です。今回は育児休業給付金についてご案内させていただきます。育児休業給付とは、1歳に満たない子を養育するために、育児休業...
仕事に、趣味に、毎日どのくらいの時間、PCと向き合っているでしょうか。今やPC(またはスマホ)とネットがなければビジネスは成り立たない、と言われる方...
平成29年の算定基礎届の提出期限は7月10日までです。 例年6月中頃発送となっていますのでまもなく皆様のお手元にも来週中には、算定基礎届の用紙が届く...